6月最後のお稽古は、まず競書7月号の硬筆課題から。
出張の都合で前週はお休みだったので、硬筆ノートでおうちで練習してきてもらいました✏️
少しずつ課題をお伝えしながら、地道に地道に一歩ずつ進んでおります👣
そして毛筆のほうは、4年生Kくんは今年の青少年書道展に出品するため、長半紙の練習を開始しました!
かきぞめ以来の長半紙、バランスが難しいんですよね~。
どういう風になりやすいか体感してもらうために、あえて最低限のアドバイスだけで書いてもらいました。
書けたものをお手本と並べて壁に貼り、「比べてみて自分でどんな感じ?」と聞いてみると、う~ん…とちょっと考えたあと、スラスラ自分の言葉で課題が出て来る!すごいすごい👏
ちゃんと自分で考えて書けてる証拠ですね👍
出て来た課題の解決に向けたアドバイスと、あとひとつ私からも意見を伝えて、苦手なところの部分練習で今回は終わり。
また次回練習して、次々回で仕上げにもっていきましょう💪
目指せ表彰状~✨
2年生Cちゃんは今年は出品しないそうなので、引き続き7月号の毛筆課題を……と思ったら、今回はちょっと落ち着いて取り組むのが難しいかな~という感じでした。
まぁそんな日もあるよね😗~🎵
まだ教室に来てくれて4か月ですが、ほとんど毎週見てると、ちょっと気持ちの波が伝わってくる気がします。
うちの教室が安心できる場所、私が安心できる人だと思ってもらえるようにゆる~く受け止めながら、Cちゃんのやる気スイッチ探し中💡
先生の本音を言えばたくさん書いてくれると嬉しいですけどね😁もし競書に1回や2回出せなかったとしても死にゃせんし~と思っております。
それより本人の気持ちのほうがずっと大事❣️
少人数だからそれぞれのペースや目標にじっくり向き合えるのを良い方向に活かしていきたいです☺️